素人が電子機器をいじってみる

当ブログは素人が電子機器の修理やカスタムをしたものをご紹介するブログです。

電源が入らないジャンクなPS3を修理してみた (Wi-fi / Bluetoothモジュール交換)

今回は赤ランプは点灯するのに電源が入らないPS3を修理します。

 

すでに一部分解していますが写真のように赤いランプが点灯するだけで電源ボタンを押しても何の反応もなく電源が入りません。

 

色々調べてみた結果基板に実装されているWi-fi / Bluetoothモジュールの故障が原因だと判明しましたので交換してみたいと思います。

続きを読む

自己修理失敗?バッテリーコネクタが破損しているジャンクなNintendo Switchの基板修理をしてみた (コネクタ交換)

今回は恐らく自分で修理しようとして失敗してしまったであろうNintendo Switchの修理を行います。

 

訳ありということで販売されていたNintendo Switchを購入してきたのですが電源は入らない、充電の反応もないということで分解してみるとバッテリーを接続するコネクタが取れてなくなっていました。

 

ジャンクの端末からバッテリーのコネクタを移植すればなおると思うのでやってみます。

続きを読む

ブルースクリーンになったジャンクなNintendo Switch liteの修理をしてみた (CPUリフロー修理)

今回はジャンク状態になったNintendo Switch liteの修理をします。

 

電源を入れるとブルースクリーン状態で正常に電源が入らない状態というものです。

 

この症状は端末が熱を帯びることで基板が湾曲し、基板に実装されているCPU及びメモリチップが基板から剥離することで起こるようです。

 

このチップの剥離はリフロー、もしくはリボールという作業での修理になります。

 

リフローは基板を温め、はんだを溶かして再度チップを実装する作業、

リボールはチップを取り外し、はんだ付けをやり直す作業となります。

 

ブルースクリーン修理はリフローするだけで直る状態、リボールしないと直らない状態、回路を修復してからリボールしないと直らない状態と3段階くらいに分けられるみたいで今回は一番簡単に出来るリフロー修理を行います。

(リフロー修理はブルースクリーン状態を完治させる修理ではありません。再発の可能性があります)

続きを読む

エラーコード 2101-0001が出ているジャンクなNintendo Switchの基板修理をしてみた (充電制御ICチップ交換)

今回もジャンク状態になったNintendo Switchの基板修理をします。

 

電源を入れると2101-0001というエラーコードが出てしまい、正常に電源が入らない状態というものです。

 

この症状は充電制御ICチップの交換でなおるらしいのでやってみます。

続きを読む